
大食いの皆さんに朗報!今回は、「ワンコインでこんなに食べられるの!?」「こんなものまで無料!?」といった、ご飯や味噌汁・キャベツなどのおかわり無料があるチェーン店を大特集します!お得に満腹になっちゃいましょう♪
海産物居酒屋 さくら水産
さくら水産で500円ランチ。ご飯、みそ汁、生たまご、漬け物は食べ放題、と言っても、それほど食べられない( ̄∇ ̄)!
— 旅人幸甚8 は、 若返る勤労 (@brand_kas) 2017年10月10日
昔は、ふりかけと味付けのりもあった気がする。 pic.twitter.com/HueM56ZJ9R
円貯Stationのイチオシは、関東や近畿を中心に展開されている「海産物居酒屋さくら水産」!
さくら水産で使われる食材は、獲れたその日に契約漁港から直送され、その時期に合わせた旬の食材を使ったメニューが楽しめます。
ランチメニューの日替わり定食はワンコイン(500円)という安さで、公式サイトには一週間の献立が載っています。
ご飯、味噌汁、生玉子、お新香が食べ放題!無料公式アプリでは、最新情報や割引クーポンを配信中。要チェックです!
【ランチ営業時間】各店舗により異なるため店舗一覧よりご確認ください。
とんかつ 濱かつ
福岡市中央区天神
— 誠のグルメ (@makotokun013) 2017年9月6日
ダイヤモンドビルB2
濱勝 福岡天神店
濱かつランチ690円(税別)
(ロースカツ、チキンカツ)
ご飯、みそ汁、キャベツおかわり自由#fukuoka #hakata #tenjin #gourmet #福岡 #天神 #定食 #トンカツ #コスパ #濱かつ pic.twitter.com/rWmFkiKy6E
九州を中心に、関東、中部、中国地方で展開している「とんかつ 濱かつ」。昭和37年創業の老舗とんかつ専門店です。
濱かつでは、カナダ産のほか国内の指定農場で育てられ、厳しい基準をクリアした豚のみを使用。キャベツは国内の契約農家から仕入れています。
定食はご飯、味噌汁、キャベツ、お漬物、全ておかわり無料!
さらに、ご飯は「白ごはんまたは麦ごはん」、味噌汁は「白みそまたは赤みそ」、キャベツは「千切りまたは角切り」からそれぞれ好きな方を選べる嬉しいサービスも!
【ランチ価格】790円~990円
【ランチ営業時間】11時~17時
かつはな亭
今日のランチはこちら😄
— ワッピー (@cowappy) 2017年9月16日
アピタ近くの足利環状線沿いの
旨いとんかつ #かつはな亭 足利店
ランチタイムメニュー
ご飯、豚汁、キャベツ、お新香おかわり自由。食後のデザートのアイス付き
満腹満腹😋 pic.twitter.com/r0IlhAVo89
群馬、栃木、埼玉を中心に展開している「かつはな亭」。
提携農場から仕入れた銘柄豚、ドイツ国際食品品質協議会ロースハム部門で金賞を受賞した「越乃 黄金豚」を使用。
かつはな亭は定食の数がとても豊富で、名物は「よくばりミックス定食(写真:税込1,706円)」。海老フライ、麦豚ロースかつ100g、ヒレカツ、チーズメンチカツが盛り付けられたボリューム満点メニュー!
ランチのごはん、味噌汁、キャベツ、お新香がおかわり自由!味噌汁は豚汁、しじみ汁から選べます♪
【ランチ価格】734円~1,700円
【ランチ営業時間】11時~16時
やよい軒
選挙行ってやよい軒でランチしてきた。2回目。チキン南蛮とエビフライ。タルタル自分で混ぜるやつでいっぱい付いてるから嬉しい♪ pic.twitter.com/vb0Rc2yiUQ
— にこ (@niconiconi_co) 2017年10月22日
日本全国のほかアメリカやオーストラリア、シンガポールなど海外6ヵ国に展開する「やよい軒」。
明治19年にやよい軒のルーツである「彌生軒」が誕生、日本古来の「一汁三菜」の食文化を大切に、バランスよい定食を提供しています。
定食のご飯、漬物がおかわり自由!漬物は、各テーブルの鉢から取ることが可能です。
※「十六穀米」を選んだ場合は、ご飯のおかわり不可なのでご注意ください。
【ランチ価格】630円~1,290円
【ランチ営業時間】11時~14時
とんかつ和幸
I'm at とんかつ和幸 in 江戸川区, 東京都 https://t.co/yFO4dqTzSx pic.twitter.com/FHM2UAhBRX
— 柴原一平 (@danyu) 2018年6月18日
日本全国のほか中国やタイなど海外展開もしている「とんかつ和幸」。
今では広く普及している「おかわり無料」のサービスですが、全国展開を実施したのはとんかつ和幸が初めて!
さらに、とんかつが盛り付けられている「とんかつ網」も、とんかつ和幸が初めて行ったサービス。このとんかつ網のおかげで、サクサク感が最後まで味わえるんですね!
ご飯、味噌汁、キャベツのおかわりが自由!またお惣菜を一品でもご購入いただいた方には、キャベツの無料サービスあり。
※一部店舗では、味噌汁のおかわり自由を実施していない店舗があります。
【ランチ価格】1,000円~1,600円
【ランチ営業時間】11時~14時
新宿さぼてん
初台オペラシティ とんかつさぼてん上陸!ロースかつランチ! #とんかつ #ロース #ロースカツ #ランチ #lunch #グルメ #gourmet #初台 #オペラシティ #昼食 #渋谷区 #京王線 #都営新宿線 #京王新線 #東京 #日本 #Japanese #Japan pic.twitter.com/1XeEZh4QsK
— ビアキュー (@beerzcute) 2017年9月25日
日本全国に展開する「新宿さぼてん」。
胡麻をすってとんかつを食べる方法が定着していますが、実はこの食べ方は「さぼてん」が最初に提案しました。
さぼてんでは、北海道の富良野でとれたトマトやにんじん、たまねぎなどの新鮮野菜をベースに、10種類のスパイスをブレンド。ソースにとことんこだわっています。
ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由!
【公式サイト】新宿さぼてん
【ランチ価格】980円~1,400円
【ランチ営業時間】11時~14時
どん亭
今日はどん亭川越インター店
— Gen (@73Horse) 2018年1月11日
牛すき鍋膳(810円税込)ご飯と卵食べ放題。 pic.twitter.com/SUoO8bL0Cs
関東、大阪、台湾に展開している「どん亭」。
しゃぶしゃぶ食べ放題をはじめ、すき焼きや寿司の食べ放題、デザート&駄菓子バーなどがあり、食べ放題好きにはたまらないお店。
お昼のしゃぶしゃぶ、すき焼きは、ごはん、太うどん、中華麺がおかわり無料!
さらに、平日限定のワンコイン(500円)週替わりランチは、定食のごはん・味噌汁がおかわり自由、丼や親子重もごはん大盛り無料、味噌汁のおかわりも自由!
しゃぶしゃぶ、すき焼き、寿司の食べ放題、ドリンク飲み放題、デザート&駄菓子バーは、全て小学生未満なら無料です。
また毎月2日と9日は肉の日感謝デーと題し、お得な割引クーポンをプレゼント中!
【ランチ営業時間】11時~16時
とんかつ まい泉
昨日のランチ!まい泉のロースカツ定食が美味しすぎて(´∩ω∩`)♡
— ゆか (@Sw4Ea) 2017年9月8日
わたしトンカツ食べると途中から気持ち悪くなっちゃうんだけど、このまい泉のはならなくって最後まで美味しく頂きました(๑・̑◡・̑๑) pic.twitter.com/WdTlCHlBza
昭和40年、何のキャリアもない主婦だった創業者が興した、東京を中心に全国に11店舗を展開する「とんかつ まい泉」。
とんかつのほか、旬の食材を使った本格的な日本食が楽しめます。「箸で切れるやわらかなとんかつ」が絶品です!
ご飯、キャベツがおかわり自由!
【ランチ価格】990円
【ランチ営業時間】11時~16時
名代とんかつ かつくら
かつくら 北千住マルイ店 ロースかつ善、筍とアスパラガスの湯葉コロッケ
— h.a.lo (@1006bloody) 2018年5月6日
味噌汁にも筍入ってた! pic.twitter.com/Z9w8bWu43g
日本全国のほか上海に展開している「名代とんかつ かつくら」。
かつくらの麦ごはんは、100%国産コシヒカリに、麦を2割混ぜて炊いています。
とんかつソースは赤ワインをたっぷり使用したコクのある自慢のソース。11種類のスパイスをブレンドした濃い口ソースもあるのでお好みで♪
麦ごはん、味噌汁、キャベツがおかわり自由!
【公式サイト】名代とんかつ かつくら 京都三条
【ランチ価格】1,600円~2,360円
【ランチ営業時間】11時~17時
勝烈庵
勝烈庵で友達とランチして、高島屋で買い物をしてきた(๑´ω`๑) pic.twitter.com/Va8DFXk36k
— あいこ (@mykaikom) 2017年1月8日
神奈川を中心に展開する「勝烈庵」。
秘伝のソースは、野菜と果物をじっくり2日間煮込み、さらに1日寝かせてようやく完成。
特製パン粉は、グループ会社の馬車道十番館が独自の配合で焼いたパンの耳で、毎日各店に配送されます。
定食のご飯、キャベツがおかわり自由!
【ランチ価格】1,200円~2,300円
【ランチ営業時間】店舗により異なります。
ねぎし
休日なのに朝から呼び出され
— たけ (@pushup5059) 2017年8月20日
ひと仕事してきた=3
なんとなく頑張った自分に
ご褒美に贅沢ランチʕ•̀ω•́ʔ✧
いつもより肉増量の牛タン定食
白たん4セット。#ねぎし#るまい pic.twitter.com/yNO5p34i3r
東京や神奈川を中心に展開する牛たん・とろろ・麦めしの「ねぎし」。
ねぎしのとろろは、千葉県香取郡多古町から直接仕入れた大和芋を使用。押し麦にコシヒカリを配合した、麦めしとの相性は抜群!
牛たんとして提供されるお肉は、硬い部分や皮を除いた厳選された部分のみ。かたい部分は煮込んでテールスープの中に入っています。味が染みてとても柔らかくなっていますよ♪
麦めしのおかわり自由!
【ランチ価格】840円~1,980円
【ランチ営業時間】11時~16時
宮本むなし
今日のランチ。
— hal (@hal4169) 2017年1月6日
Today's lunch.#宮本むなし のジャンボカツ定食。
本日仕事始めです。今年もよろしくお願いします! でも明日から三連休です! モチベーションが上がりません! pic.twitter.com/GPAzKOzdIs
中部、関西、中国地方に展開する「宮本むなし」。
お肉、お魚、海鮮、丼、うどん、カレー、とにかく豊富なメニューが揃っています。新メニューや期間限定定食も見逃せません!定食のご飯が食べ放題!
【公式サイト】めしや 宮本むなし
【ランチ価格】590円~890円
【ランチ営業時間】店舗により異なります。
以上、ご飯・味噌汁、キャベツ、たまごやお新香のおかわり無料の定食チェーン店をご紹介しました!
お財布に嬉しいワンコインランチや、お店ならではのメニュー・サービスが盛沢山!皆さんも、お得に満腹になっちゃいましょう♪