
自宅を断捨離した後に大量に出た不用品の数々。
そのまま捨てれば本当に「ただのゴミ」ですが、工夫を凝らして売却すれば、驚くほどお小遣いを稼ぐことができる「お宝」に大変身するんです!
そこで今回は、不用品を高く売る方法&コツBEST5を大特集!
話題のフリマアプリからオークション、買取サービスなどなど、2017年最新のお得情報満載でお届けします。
第5位:買取サービス
買取サービスとは、買取専門業者に商品の査定を依頼して売却するサービスです。
本・ブランド品・スマホ・ゲーム・家電など、それぞれのジャンルに特化した買取業者もあるので、売るモノによって買取業者を使い分けるとGOOD!
最近では、商品を段ボールに入れて発送して査定を依頼する「宅配買取」が便利と大評判です!
買取サービスはこんな方におすすめ!
- フリマアプリやオークションなどに出品する作業が面倒という方
- とにかくすぐに現金化したい方
- 売却を一度でまとめて済ませたい方
- 大手業者に安心して売りたい方
①ブランディア

CMでもお馴染み「ブランディア」は、ブランド品の買取実績・評判ともにトップクラス。
取り扱いブランド数は6,000社、150万人が利用し、東証マザーズ上場の大手企業で安心。
無料査定や買取まで最短3日の迅速対応、送料・キャンセル料・振込手数料まで全て無料で大評判です!

②ZOZOTOWNブランド古着買取サービス
国内最大級のアパレル通販サイトZOZOTOWN(ゾゾタウン)が運営する買取サービスで、こちらもファッション品の売却にお薦め。
査定・返送無料や、ZOZOポイントでの買取査定額5%UPなどのサービスも高評価です。
③買取王子
古本・DVD・フィギュア・ゴルフ・楽器・家電・ブランド品など「まとめて」売りたい方は買取王子がお薦め!
ジャンル問わず1箱にまとめて査定依頼&現金化できるので、全て一度で終わらせたい方はこちらを利用しましょう!
④楽天買取
アプリから1度の査定依頼をするだけで、複数ショップの買取価格を比較できる超便利なサービス!
買取金額と楽天スーパーポイントもWで貯まってお得です。
第4位:オークション代行
より高値で不用品を売却できるオークションですが、出品が難しい&面倒と二の足を踏む方は非常に多いですね。
そんな時におすすめなのが、オークションへの出品・落札者への発送を行ってくれるオークション代行サービスです。
箱に詰めて送るだけで出品作業を代行してくれる便利さに話題沸騰中です!
オークション代行はこんな方におすすめ!
- オークションを利用したいが、出品や落札者とのやり取り・発送など面倒な作業を行いたくない方
セルクル
IVAN(アイヴァン)のCMでお馴染の「セルクル」は、出品時・梱包・発送など全ての出品作業を「丸投げ」OK!
落札者にあなたの個人情報を知られることもなく、プロによる出品で高値落札も期待大。
何度でも再出品無料&返品トラブルも全て対応してもらえて安心です。
(落札手数料は3%~100%:1,500円以内の落札では全額手数料=利益ゼロになるのでご注意下さい!!)
第3位:ジモティー
「地元の掲示板ジモティー」のCMでもお馴染みのジモティーは、お友達募集などの掲示板サービス以外に、「不用品を売ります・買います・譲ります」と品物の売買も可能!
ジモティーはこんな方におすすめ!
- ネット出品の際に必要となる、出品・梱包・発送作業が面倒な方
- 大型家電や家具、自転車など、大型の不用品がたくさんある方
ジモティーのメリット
- 出品料や利用料、成約時の手数料など全て無料
- 商品は地元で直接手渡しするため発送や梱包は不要
- 名前や電話番号など、個人情報を開示する必要がないので、女性の方でも安心て利用できる
- 粗大ごみとして有料で処分していた大型家電や家具などを「0円」で出品出来る。ゴミ処理費用が節約できてラッキー☆
「ジモティー」公式サイトはこちら⇒全国版ジモティー 無料広告の掲示板
第2位:オークション
競りによって落札価格がつり上がるオークションは、不用品をより高値で売却可能。
各社スマホのアプリから出品することも可能なので、より気軽に始められるようになりました。
オークションはこんな方におすすめ!
- 買取サービスやフリマアプリの即決価格には満足できず、より高値での売却を狙いたい方
- マニアが高値で落札してくれるような、限定品やレア物商品を持っている方
- 出品時の写真撮影・説明文・落札者とのやり取り・梱包・発送といった作業を丁寧に行える方
①ヤフオク!
「ヤフオク!」はユーザー数・取引数全てにおいて、他社を全く寄せ付けないほど圧倒にNo.1!誰もが知っているオークションサイトで、高値売却を狙えるお薦めサービスです。
ヤフオク!のメリット
- オールジャンルの取り扱い。「売れない物はない!」と言われるほど、何でも売却することが可能。(Yahoo!プレミアム会員月額498円・落札手数料は8.64%)
- 商品の補償・支払仲介サービスなど安心できるサービスが充実
- Yahoo!プレミアム会員(月額498円)登録不要の、即決価格「フリマ出品」サービス開始。オークション初心者の方でもスマホを使って簡単に出品できる
②スマオク
スマオクは高級ブランド専門のオークションアプリで、毎日開催される「1円オークション」が話題!ブランドファッションをより高値で売却したい際にお薦めです。
スマオクのメリット
- ヤフオク!とは違い女性ユーザーが多い。高級ブランド好きな方から高値で落札してもらえる
- 代金仲介システムにより個人情報を公開する必要がない
- スマホアプリから簡単に出品でき、フリマアプリ感覚でオークションに参加OK!
- 海外販売も可能。日本語対応で海外のバイヤーに売却でき、発送はスマオクが代行
第1位:フリマアプリ
不用品の売却方法お薦めNO.1は「フリマアプリ」で決まりです!
スマホを使って誰でも簡単に出品でき、秒速で売れる事が多いフリマアプリは老若男女問わず利用者急増中!
フリマアプリはこんな方におすすめ!
- 「オークションの出品は難しそう・・でも買取サービスよりも高く売りたい!」という方
- 「全国のユーザー相手に即購入してもらいたい。今すぐお小遣いをゲットしたい!」という方
- 個人間での代金の直接取引や、ジモティーのような対面取引に抵抗がある方
- 自分自身のショップを持つ感覚で、楽しく売買をしたい方
①メルカリ
フリマアプリで断トツのお薦めは何と言ってもメルカリです!
ダウンロード数4,000万、月間流通額は100億円を超し、フリマアプリ利用者の約9割がメルカリを利用していると言われています。
ユーザー様は今やあの「ヤフオク!」をも抜き、メディアでの露出も多いなど、今最も注目を集めているサービスです。
メルカリのメリット
- 出品商品の約半数が24時間以内に売れるなど、とにかく売れるスピードが桁違い!!面白いようにお小遣いが貯まっていく
- スマホを使って超簡単に出品できる(販売手数料10%)
- 代金仲介サービス・匿名配送が利用できるので個人情報を知らせる必要なし!
②FRIL(フリル)
FRILはファッション・ブランド品に強いフリマアプリで、女性からの支持率が高いフリマアプリです。
(以前は女性ユーザー限定でしたが現在は男性の利用もOK!)
FRILのメリット
- メルカリと違い販売手数料無料なので、利益は全て自分の懐に入る!
- 即購入だけでなく、購入申請システムも選択可能。トラブルメーカーになりそうな低評価のユーザーとの取引を回避できる
以上、不用品を高く売る方法おすすめBEST5でした!それぞれに魅力的なメリットが多く、断捨離後の不用品でガッチリと稼ぐことができますね。皆さんも気になったサービスをぜひ利用してみて下さい!